掲  示  板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/20 11:18 (No.762392)削除
7時のNHKニュースで松本の最高気温が30度になるとか…一気に夏日!! 確かに朝から暑い…30分のウォーキングでも汗をかきました。
平城宮跡では伸びた雑草が機械で刈られ、その草いきれを懐かしく感じ…小鳥たちは草の中の虫をついばんでいました。 のどかな風景を目にし平和であることに感謝!!
その昔、中学校からの帰り道…みつ子さんと道草をしながら、おしゃべりした楽しかった日々を懐かしく想いだし、道端のしろつめ草を摘んで帰りました。
まだ暑さに慣れていないこの時期…熱中症に気をつけましょう(^_^)
大極殿
野の白詰草
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/17 10:46 (No.759637)削除
ヨーちゃんのお花見の添付写真をタブレットで拝見し…信州は今、まさに百花繚乱!! しばし故郷に想いを馳せています。 心弾む季節の到来…いつの日も自然の営みの確かさには驚かされます。
花屋の店先で「八重のくちなし」の可愛らしい花を目にし…私も衝動買いし庭に植えました(笑)
歩数計も参考にして頂けたようで良かったです。 今朝もまだ肌寒かったですが…ウォーキングも無事終了!! 皆さん、良い一日を(^o^)
くちなしの花
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/4/15 13:44 (No.757812)削除
この間まで咲いていた我が家の桜もあっと言う間に新緑に変わりました。この頃季節の移り変わりが早まった様な気がします。朝夕の寒さで中々片付けられなかった炬燵、思い切って昨日片付けたら、((⛄️))今日は寒い!朝からストーブ焚いてます。
みぃちゃんの歩数計アプリ知りませんでした。早速インストールしてみました。単純な歩数だけのアプリはインストールしていましたが。ありがとう!
みぃちゃんち大きくておしゃれですね。
先日、千曲川の堰堤にお花見に行きました。花桃、桜、菜の花、遠くに北信5岳(飯綱、戸隠、斑尾、妙高、黒姫)が青空に映えて居ました。
千曲川堰堤
我が家の花壇
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/13 15:37 (No.756072)削除
奈良でも黄砂が舞い空がかすんでいます。 ウォーキングを始めた時、3日坊主にならないようにとの思いでしたが、今日は4日目…何とかクリアしました(笑)
娘がスマホに歩数計アプリをセットしてくれたので成果を見ることが出来…人類の進歩を感じると共に、1日の歩数が思っていた以上あり、この先の励みにもなります。
続けての投稿…失礼しました(^_^)
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/10 11:31 (No.753195)削除
日頃、車での生活が続いていますが、昨日、選挙の投票に久しぶりに徒歩で行きました。(往復30分) 自分の思っている程に「足が前に出ない!!」事に気付きました。 長いコロナ禍は、自宅でステップアップ器やエアロバイクを漕ぎ、週2日はプールへ行き水圧に抗い歩いていました。のに…(笑) 陸の上は全く別だという事に…要約気付きました。 namoさんも「歩きましょう!!」と、声をかけてくれていた事を思い出し…ウォーキングの大切さを実感しています。 コロナ明けで行動も自由になるようなので…3年ぶりに帰郷もしたいと思い、今からでも間に合うかなぁ? と考え…今朝、思い切って最初の一歩を踏み出し、近くの神社へお参りに行って来ました。 あとは続ける事のみですね(^o^)
青空に映える自宅
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/5 17:24 (No.749038)削除
ヨーちゃんが投稿してくれた「春酣」「落花狼藉」「侘助」などを時代について行くべく検索し…いくらか賢くなった気分です(笑)
 春浅き季節に真紅や白色の鮮やかな椿の花を合わせて8本など…見応えのあるお庭ですね!! 侘助の花言葉は「静かなるおもむき」とか。 流石、茶の花!! 花に負けないほどの素敵な響きです。
 今年も公園の花壇を整備されておられるのでしょう。花が咲かないと嘆いていたカンナの花が気になります(笑) お花と猫ちゃんのお話…私ばかりではなく皆さんも楽しみにしておられると思いますから…是非、是非!!
 昼のニュースで善光寺の「びんずる尊者」が盗難に合ったとか…不届き者が居るのですね!! 好きな事を書かせて貰っているだけですのに…褒めて下さり有難うございます。
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/4/5 08:31 (No.748689)削除
落花狼藉!我が家の桜散り始めました。私がお伝え出来るのは、花好き、猫好きでそんな便りばかりです。
みぃちゃんご指摘の花は、ピンポン!椿です。椿でも侘助の様な一重が好きです。花屋の店先で安売りしていた鉢植えを庭に移し、山茶花も含め8本も有ります。
みぃちゃんの文章はとっても綺麗ですね。毎回感心してます。
椿
花桃と沈丁花
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/4/3 10:57 (No.747050)削除
早朝の静けさの中、エサを欲しがる燕のヒナたちのピョ、ピョ!! という鳴き声で目覚めるこの頃です。
信州ではアルプスの残雪の白と、カラフルに咲き乱れる花々の素晴らしいコントラストが目に浮かぶようです。 
namoさん、順調に快復されておられるようで本当に良かったです。
博学のヨーちゃんの投稿はいつも楽しみですし、勉強になります。 素敵なお庭の雅桜…花は上品な濃いめのピンク、枝ぶりといい、芸術品ですね。桜吹雪もさぞかし美しいことでしょう(^_^) その奥に植えられている赤と白の花が気になりました(笑)椿のようにも見えますが?! 次の機会に教えて下さいネ!!
ところで…nodaさん、kamuさん、ひろちゃん&みっちゃん達…皆さんお変わりなくお元気にお過ごしでしょうか?
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/4/2 16:50 (No.746368)削除
春酣!信州のあちこちから桜の便りが聞かれます。昨日テレビで弘法山古墳の桜放映していました。私が松本に居た頃弘法山の桜って余り記憶にありません。見事ですね。
桜って春の象徴みたいですが、散るのも早いですね。桜って最後の一輪が咲き終わる迄散らない…と言うのは本当でしょうか。
我が家の雅桜も満開です。明日には散りそうですが〰️。
namoちゃん元気になられて、良かった。ただ、お酒飲めないのは残念!
みぃちゃんちのシーズー犬可愛い!
雅 桜
返信
N
namoさん (8e9s55hy)2023/4/1 15:55 (No.745377)削除
ご無沙汰しております。まだ生きていることを、報告しておきます。
暖かくなりました。外に出ましょう、外を歩きましょう。転ばないように、轢かれないように。
畑にでている人も多いようですが、霜もきますし、管理する時間が長いだけで収穫時期が少しはやいだけ、あわてずビールでも飲んでゆっくりしましょう。酒飲んだら死ぬぞといわれていますが。
返信