掲  示  板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/2/28 21:17 (No.715113)削除
namoさん、まだ体調が戻り切っていない中での投稿…有難うございます。
様子が分からないだけに皆んな心配されていたと思います。 相変わらず素晴らしい文章力…リハビリの成果が出ていますよ(^_^)
私も怪我をして初めて自分の歳に気付きました(笑) 皆さんも慌てず慎重に…気を付けて生活しましょう。 namoさん無理なさらずに…お大事に\(^o^)/
返信
N
namoさん (8e9s55hy)2023/2/27 18:09 (No.714105)削除
<頭のリハビリ>
 家に帰って3週間になるが、なかなか元に戻らず、とろとろとしている時間が多い。退院したら以前のようになんでもできるだろうと思っていたが、そうはいかなかった。
 山歩きはまだ危険なようなので家のまわりの田んぼのなかの道を毎日歩いている。歩き足りない気がするが、まあぼちぼちと。
 少しでも若くと思い、いろいろ無謀なこともしていたが、影に隠れて歳相応の部分があること、今回身に染みてよくわかった。今後は、若さをわすれず、普通の年寄りになることにします。
 歩いたり、体を動かしたりするのが、リハビリだと思っていたが、頭に関係する病気などは頭のリハビリをしなければならず、毎日毎日、筆記のテストばかりやらされていた。得点から問題点が明確になり、あるレベルに達するまで重点的にリハビリがつづけられる。もっと早くリハビリしとけばこんなことにはならなかったのに。ボケ防止にはなりそうだけど。
 まあいろいろあったが最近は急に年寄りになりました。慌てずゆっくりとやります。
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/2/22 11:29 (No.708831)削除
ヨーちゃん、ご謙遜を…!! タブレットで観てもなかなかの作品ですし、文字も絵もお上手で羨ましいです。私は不器用だからとてもこの様に出来そうもありません。
今日 松本に住む妹が「カタ大根の粕漬け」を送ってくれました。 以前参加した若人会で輝子さんが、自家製の美味しいお漬物を沢山持参して下さった事を、懐かしく想い出しました。 輝ちゃん、元気にされてますか? minoさん!! \(^o^)/
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/2/22 08:14 (No.708709)削除
アハハ😊
写真で見るのと、実際見るのとは随分違いますよ。😅💦
写真は粗が隠せます。
過大評価されて〰️お恥ずかしい。

1万円…目に入りました?
たまたま、主人、支払いが有って、置いて置いたんです。
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/2/21 19:55 (No.708281)削除
何処の美術館かと見間違いそうなヨーちゃん家!! 多趣味ですし何をされても一級品…雛人形も素晴らしい出来ばえ!! 感心しています。
ところで この一万円札は何かのお守りですか(笑) いつの日がお尋ねしたいものです(^_^)
寒いこの時期、温まるのは鍋料理…あり合わせの材料でも十分で野菜も沢山摂れます。私は好きなお餅を入れます(笑)お腹いっぱいよばれ温まりました。ご馳走様でした〜!! おやすみなさ〜い(^_^)
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/2/21 18:44 (No.708214)削除
お雛様!良いですね。
お孫さんお嬢さん3人もいらっしゃって羨ましい。
私はお雛様飾る子供に恵まれませんでした。でも、お雛様には憧れが有って〰️。遊びで入れて貰った陶芸で、女雛と男雛作らせて貰いました。
拙い作品ですが、自己満足で飾ってます。
桃の節句も近いですね。
女雛、男雛、侍女
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/2/21 16:25 (No.708001)削除
素敵なお庭の風情ある雪景色と早速の投稿…ヨーちゃん有難う〜!!
灯籠の丸笠の雪がかわいいです。
黄色の花は蝋梅なんですね…納得!! 我家の蝋梅はもう花が開きってますが…そちらはまだまだ楽しめそうですね。
孫娘が3人いますので…可愛らしい雛人形を桃の節句まで、玄関に飾っています。
風邪を引かれないように温かくしてお過ごし下さいね(^o^)
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/2/21 13:33 (No.707894)削除
みぃさんお尋ねの黄色の花は蝋梅(ろうばい)です。蝋梅は早くから花が咲きます。
折角梅も咲き始め、あ~春が来た~♪と思ったら、再び雪景色です。
寒~い((⛄️))です。
三寒四温、行ったり来たり…でも、確実に春は近づいてますね。
雪の庭
返信
みぃちゃんさん (8js23pn4)2023/2/19 12:52 (No.705746)削除
今日は24節気の雨水…氷雪は溶け雨水がぬるみ、草木の発芽をうながす頃とか!! 先日の寒波で松本でも20Cm以上の雪が降ったとか…それも今日の雨で溶け、土の中から若芽が顔を覗かせる事でしょう。 我家の白梅はまだ蕾みがかたいです。ヨーちゃん家の白梅は早咲きですね。陽当りが良い場所なのでしょう。タブレットで拡大して見たら、黄色い小花も…レンギョウかしら? もう 小さな春がそこ、ここに…来てますよ〜(^_^)
コロナ感染症もまもなく5類に移行とか…。 私達も少し気分を変えて…namoさんが折角立ち上げて下さった掲示板で、快復を祈りながら…言葉のキャッチボールをしてみませんか? 皆さんの参加を期待し…楽しみに待ってま〜す\(^o^)/
返信
ヨ-ちゃんさん (8ehkply3)2023/2/19 10:21 (No.705609)削除
梅の花って一番最初に春の到来を告げる花ですね。みぃさんありがとう。
なんか嬉しいですね。いくら寒くても、もうすぐ其処に春が来て居るをだなぁ~♪と、実感致しました。
私も我が家の庭改めて見回したら、咲いてました!梅が!
私は梅の実が欲しくて…ではなく、花が欲しくてたまたま花屋の店先の梅鉢、歯医者に行く度に衝動買いして、花が終わったら庭に植えました。
何鉢も〰️。
その内の1本が花を付けてました。
感激!
我が家の白梅
返信